【実績公開】ド素人の写真ACなどの収益は?ストックフォトで月1万は可能?

副業
photo-ac.com

写真ACでお小遣い稼ぎや副業をしたいけど実際にどれくらいのお金がもらえるの?と気になっている方も多いと思います。

今回は写真ド素人の私の実績を公開しますので、写真ACでどれくらいの収入が得られるのか参考にしていただければと思います。

投稿写真数は?

記事執筆時点の投稿写真数は790枚です。
この中には途中で審査が厳しくなったタイミングで運営に非表示にされたものもありますので、実際にはもう少しダウンロードできる写真は少ないかと思います。

初期の頃はひたすらパソコンの中にあった以前いった海外旅行で取った写真をアップしまくっていました。
途中からは写真ACにアップすることを意識して素材になりそうなものを日常生活を普通に過ごす中で見つけたらスマホで撮影していました。

自分自身の一番古い投稿の写真を見てみたら、2016.07.11に始めたことになっていました。

もうかなり前のことなので覚えていないのですが、最初の頃に数日間で一気に300枚くらい写真をアップして、残りは気が向いた時に投稿して行った記憶があります。

どれくらい稼げるのか?

では今までにいくら稼げたか換金履歴を見てみましょう。

2017年に換金したポイントは

24000円でした。

2018年に換金したポイントは、

25000-振り込み手数料300=24700円

この時期に振り込み手数料が導入されたのが地味に痛いですね。振り込み手数料を得るのに普通の写真だと、100回くらいはダウンロードしてもらわなくてはいけません。

2019年に換金したポイントは、

12000-振り込み手数料300=11700円

2019には換金できたポイントが2018年の半分くらいになってしまいました。

半分になった原因を考えてみたのですが、
この辺りで写真ACがテレビなどで副業として紹介されることが増えていったので、参入者が増えたことが一因かなと思います。

また、写真ACの中での検索システムの変更があったのではないかと思います。
私が始めた初期の頃は「先に投稿した順」に検索した写真が表示されていました。

ですから初期に始めた私の写真は色々なワードで上位に表示されていたと思います。
しかし、「先に投稿した順」ではない表示システムに変わってしまったため、私の写真があまり上位に表示されなくなりダウンロードが減ってしまったようです。

2020年に換金したポイントは、

5000-振り込み手数料300=4700円

2021年に換金したポイントは、

10000-振り込み手数料300=9700円

と前年より増えていますが、これは実質的には2020年の換金していないポイントの残りですね。

2016年7月に写真ACを始めて、
初期の頃は1年間に24000円くらい収益を稼げていたものの、
その後毎月1000円くらい、1年間に12000円くらいの収益に落ち込んでいきました。

2021年2月5日までに76000円-振り込み手数料1200円で

合計74800円収益を得たことになります。

写真790枚で割ると1枚あたり94.6円くらいになりますね。
さほど労力をかけずに何気に取った写真を1時間に10枚くらいはアップしてると思いますので、まあ時給1000円バイト代くらいにはなっているのかな?と思います。

放置が続いている現在は悲惨…

現在のダウンロードされ具合に至っては正直悲惨です。

私のとある1日のダウンロード数は日曜日ということもあり12ptでした。
4枚しかダウンロードされていないですね…。

多い日でも45pt分、少ない日だと5pt分しかダウンロードされていないです。

写真ACのランキングの方で見ると、1週間でどれだけダウンロードされたかや、1ヶ月でどれだけダウンロードされたかが分かります。

これを見ると、

とある1週間に56ダウンロード×2.75ポイント
=154円

とある1ヶ月では210ダウンロード×2.75ポイント
=577.5円

という結果でした。

ここ2年間写真はほとんど追加していませんので放置で毎月500円以上もらえているという感じです。
放置で500円ももらえるということであれば定期預金のことを考えたらずいぶんと割がいいのかもしれませんね。

もしもストックフォトで月1万を目指すなら、単純計算であと20倍の作業量が必要になりそうです。地道な作業ですが、これからも空いた時間に写真を投稿していきたいと思います。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました