-
-
鳶職が20代で年収1000万円ってマジ?学歴なしでもできるのが魅力だが親方にならないときつい
2019/09/16 -建設業
先日深夜にテレビを見てみたら、「それって実際どうなの課」という番組で20代で学歴がなくても年収1000万稼げる仕事として鳶職が紹介されていました。 学歴なしでも20代で年収1000万円? 学歴なしでも ...
-
-
クロス職人の仕事内容はきつい?給料・年収1000万も可能?将来性について。独立してクロス屋の社長になれば儲かる?
2019/04/11 -建設業
クロス職人とは、住宅室内に壁紙を貼るお仕事のことです。 もちろん綺麗に誰でも貼れるわけではありませんから、職人と呼ばれる建設業の1つになります。 内装業と言われることもあります。 実際にクロス職人の見 ...
-
-
【お先真っ暗!?】建築塗装工の仕事の将来性は?独立すれば儲かる?
2018/02/18 -建設業
建築塗装工の職人になろうと考えている人にとって、業界の将来性について考えることはごく自然の事です。 少子化による人口減少が進む現在、建設業にはあまり明るい将来がないと言われています。 お先真っ暗なんて ...
-
-
きつい?建築塗装工(ペンキ屋)の仕事内容と求人が豊富なオススメのサイト
2018/02/17 -建設業
求人誌等で建築塗装工(ペンキ屋)の募集を見つけて、どんな仕事内容なのか調べている最中かもしれません。 この記事では塗装工見習いとして働いたことのある私が、仕事内容について解説していきたいと思います。 ...
-
-
建設職人からサラリーマンへの異業種転職は可能⁈【職人を辞めたいと思った時に取るべき行動】遅くないうちに手を打つべき
2018/02/01 -建設業
ども! 元高卒職人の私です。 私は床工、塗装工、電気工事士といろいろと建設職人をやっていました。 建設系の仕事をを8年くらいやってきましたが、共通して言えるのは結構キツかったなということ。 今はPC中 ...
-
-
【これがリアル格差】塗装工一人親方(社長)の給料・年収・生活水準はどれくらい?儲かるかどうかはその人の経営手腕次第…年収1000万も可能
2018/01/26 -建設業
塗装工の一人親方の年収について気になっている方も多いですね。 これから塗装工の見習いとして修行して、将来一人親方として独立したいと思っている方もいるでしょう。 私の見てきた一人親方の塗装屋さんの事例を ...
-
-
塗装工の税金の確定申告は大変?一人親方でも大変な人は税理士に丸投げもあり
2018/01/23 -建設業
塗装屋にとって3月15日締め切りの税金の確定申告は、繁忙期と重なるので結構大変ですよね。 塗装工の一人親方として独立したばかりの方は、意外に税金についてよく知らない方が多いようです。 下記のヤフー知恵 ...
-
-
塗装工を辞めたいと思っている、目の前のあなたに読んでほしい記事
2018/01/22 -建設業
塗装工の仕事、きつくて辞めたいって思うことがありますよね。 私も一時期真剣に塗装職人として修行し、独立してやろう! と思っていたのですが、いろいろな理由で辞めてしまいました。 会社への電話不要。手続き ...
-
-
【地獄】建築業はブラック企業すぎておかしいよな!!やめとけ、終わってると言われる理由。実際に現場で闇を見た私が語る建築業の実態
2017/12/31 -建設業
私は戸建て住宅・マンションの建築業で現場作業の技術職の仕事を5年ほど行ないましたが、様々な建築業のブラックすぎる闇の場面をうんざりするほど見てきました。 もちろん健全な会社も沢山あるとは思います。 し ...
-
-
塗装屋だけど仕事が無いって?【仕事の取り方】自分で作るホームページやチラシを使った雨の日の営業活動の方法
2017/12/25 -建設業
建築塗装屋だけれど、なかなか仕事が無い、お客さんがいないという悩みを抱えている方も多いかもしれません。 この記事では建築塗装で働いていた経験のある私が、実際的な塗装屋さんの営業活動について考えてみまし ...