たった3ヶ月足らずでまったくの初心者からwebマーケターになれるスクールが、DMMの提供するマケキャン。
最近よく目にするので評判が気になっているという方も多いのではないでしょうか。

マケキャンはこんな人が受講しています。
・キャリアアップを真剣に考えている人
・ITのスキルアップを目指したい人
現代のビジネスではネット活用が当たり前のように行われており、webマーケティングは非常に注目されています。そのwebマーケティングを職業にしたのがwebマーケターで、現場で通用するwebマーケターの育成にマケキャンは尽力しています。ネット広告市場は拡大の一途をたどっていますから、求人も十分需要があるのはいうまでもありません。
未経験者がwebマーケターとして活躍できるように、未経験者に特化したカリキュラムをマケキャンは組んでいます。さらに仕事をしながらでも勉強ができるよう反転学習を取り入れていたり、転職が実現するまでしっかりサポートしてくれます。
マケキャンは未経験からwebマーケターを目指したい方にオススメのスクールです。
マケキャンbyDMMでどんな自分になれる?
WEBマーケティングのお仕事はアプリやWebサイト、SNSなどインターネット上のあらゆるものを活用し、アクセス数やユーザー動向、画面の滞在時間などのデータを参考にして、商品やサービスへの購入または利用を促す仕事内容です。
Webマーケターは上記の活動を通し、効果が最大化される方法を企画立案し改善、施策実行していきます。
1人1台スマホを持っている現代社会においてほとんどの商品でウェブ上のPRが重要視されていますから、WEBマーケティングができる人は様々な企業で非常に必要とされている存在です。
WEBマーケティングは非常に将来性のある職業なので、WEBマーケティングができるようになると下記のような未来も実現がグンと近づきます。
収入アップにつながる
WEBマーケティングのお仕事は、他の職業に比べて平均的に給料が高いと言われています。
具体的にどれくらい高いかというとWebマーケターの平均給与は全体比で、20代が1.1倍、40代は1.27倍と比較的高水準です。
ぜひこの機会にWEBマーケティングの技術を身につけ、給料アップに繋げてみてはいかがでしょうか?
給料が上がればプライベートも充実して、住むところや乗る車などもいろいろな選択肢が増えますよ!
フリーランスで自由な働き方ができる将来にもつながる
WEBマーケティングの仕事にはフリーランスが活躍している分野も多いです。
SNSでの企業PRや、リスティング広告の運用代行といった仕事、市場調査やSEO(検索順位)対策などをフリーランスに委託する企業も増えていますので、マケキャンを卒業後WEBマーケティングの世界で実績を積んでいった後、将来的にフリーランスとして好きな場所で時間的自由を手にしながら働くことも可能です。
マケキャンbyDMMの学習内容・身に付くスキル
評判が気になるという方の中にはマケキャンbyDMMに入校することでどのようなスキルを身につけることができるのかその学習内容が気になっているという方も多いことでしょう。
WEBマーケティングで必要とされる人材となるには、まずは「広く浅い知識を持つ人」ではなく「一点に深い知識を持つ人」になることが大切です。
それで、マケキャンbyDMMではまずは「広告運用コンサル」を目指す学習内容となっています。
広告の運用は様々な企業で必要とされる分野でWEBマーケティングの世界でも特に需要が高いです。
細かくいうとマケキャンbyDMMでは、
リスティングの広告運用について
アドネットワークの広告運用について
を特化して学んでいきます。
どんな企業に就職・転職できる?
マケキャンを受講後、一般的にはWeb専業広告代理店や事業会社マーケティング部に就職・転職します。
オペレーターや運用コンサルとして経験を積み、将来的にはWebマーケター(戦略プランナー)を目指します。
オペレーターや運用コンサルの想定年収は一般的には入社時点で300~400万円くらい、入社2~5年後だと300~600万円くらいです。
事業会社のマーケティング部、広告代理店などに実際に就職した方の具体的なコメントを幾つかご紹介いたします。
「就職後、早速マケキャンで学んだ内容で仕事を進めています。本当に活用できるスキルなんだと、就職後に改めて感じています」
「Next Creer Story面談により、自分の人生の軸を見つけることができました。マーケティングを学ぶだけでなく、人生を見つめなおすきっかけになりました。」(マケキャン資料より)
個人差はもちろんありますが、オペレーターや運用コンサルとして3年から6年ほどの実戦経験を積んだ後は、Webマーケターとして年収600~1200万円くらいにキャリアアップも可能です。
また高い能力を備えたフリーランスとして働くことも実現可能になっていきます。
マケキャンbyDMMの流れ。試験は必須
マケキャンに申し込んだ場合の受講までの流れとしては、以下のようになっています。
↓
②試験
↓
③お申し込み
↓
④受験開始
入校前に簡単な試験があります。
とはいえ難しいテストではありませんからさほど心配しなくて大丈夫です。
ちなみにマケキャンbyDMMの試験の受験料は無料となっています。
マケキャンbyDMMは転職保証あり!但し年齢制限が
高いお金を出して事業を受ける訳ですから、転職できなかったらどうしようと不安になりますよね。
でもマケキャンには転職保証があるので安心です。
マケキャンには、Webマーケティング学習と、Webマーケターへの転職という2つの価値がありますが、
転職できなかったということは転職の価値が提供できなかったという判断となり、
受講料金の半額返金を受けることが可能です。
但しマケキャンbyDMMの転職保証には条件があります。
一つは年齢が29歳以下という条件です。
他の条件としては、
学習の進みがとても遅い、
転職活動に意欲的ではない、
というものがあります。
年齢的なものはどうしようもないですが、やはり「やる気」はとても大切なので一生懸命学習に取り組んでくださいね。
30歳なので転職保証が受けられない…どうしよう。という方はエンジニアの道を目指してみるのもオススメです。
テックキャンプのエンジニア転職コースは30代でも転職保証が受けられますよ!
マケキャンbyDMMの料金
気になるマケキャンbyDMMの費用ですが、
料金は59.8万円(税別)です(2021/1/4現在)
これに加え入会金が3万円必要です。
実は少し前までは49.8万円と10万円安かったのですが最近になって値上がりしてしまいました。
基本的にプログラミングスクールやマーケティングスクールは今とても人気なので受講料が右肩上がりです。今後も受講料が値上がりする可能性もあります。例としてプログラミングスクールとして有名なテックキャンプは何度も値上げを繰り返してきました。
ですから、値段が変わらないうちになるべく早く申し込むことが結果的に費用を安くするコツだとも言えます。
分割は月々2.9万円(税別)の24回払いが可能です。
分割払いなら費用の負担もかなり軽いですし、その後の人生が大きく変わることを考えれば賢明な投資と言えるのではないでしょうか。
申し込むのに踏ん切りがつかないという方もいると思いますが、クーリングオフ制度も当然ながら用意されており、
20日間の全額返金保証付き
なので、安心して受講できます。
(20日以降経過しても受講期間に応じた返金があります。)
受講の際に必要となるものは、学習用のパソコンとgoogleツールを使用するので、googleアカウントのみです。
無料カウンセリングがあるので、分からないこと、不安なことはガンガン聞いてみて、納得できたら申し込みをすれば大丈夫。
さらに詳しい情報はマケキャンbyDMMの公式ページでチェックして見てくださいね。