訳あって高校中退してしまった。
これからどんな仕事をしようかと考えているかもしれませんね。
多分、希望というよりは不安が思いの中を圧倒的に占めていると思います。
もくじ
高校中退したからって勝手にリミット作るな!
今時、
「高校を中退したらまともな仕事に就けない!」
なんて言ってくる大人って多いですよね。
もしかしたら、あなたも自分でもそう思っているかもしれません。
まぁ、とりあえずバイトしようと思って求人誌をよんでも、
高卒以上
とか書いてあるし、
学歴不問と書いてある所でもなんでも面接で落とされたりすると、
確かに就職とか無理かなと思ってしまいそうになる気持ちも分かります。
やっぱり高校中退した人を面接担当者が見るときに、
どうしても、
「ウチに来ても長続きしないのかな」
と負のイメージを勝手に持ってしまうんですよね。
でも、高校を中退したら正社員にはなれず、キツイ建設業や夜の仕事に就くしかないというのは、
世間が作り出した大嘘です。
高校を中退していてもガッツリ稼いで貯金したり、正社員として会社で働くことは可能です。
ではさっそく高校中退でもできる仕事を紹介していきますね。
※これから紹介する人は最終学歴が中卒で18歳以上の人向けの方法です。
高校中退した人がガッツリ稼ぐなら期間工
中卒でも期間工はできます!もちろん女性でも大丈夫です。(女性は体力的に楽なポジションに割り当てられることが多いです。)
期間工って稼げるんですよね。
求人みると日給は1万前後なんでぜんぜんじゃん。とか思うんですが、各種手当が充実しているので月30万円くらいは若者でも稼げます。
しかも入社祝い金で最初から30万円とかもらえますから驚きです。
寮も無料ですし、水道光熱費も無料。だから貯金を年間100万とか余裕でできます。
寮も個室で相部屋とかではないんで安心してください。
契約期間は最初3ヶ月とかなんですが、契約延長は普通にありますし、2,3年で正社員登用を目指すことも可能です。
私の知り合いも3年で期間工からトヨタの正社員になりましたよ。
期間工は学歴不問なんで中卒でも、真面目さ、粘り強ささえあれば、大手自動車会社の正社員になったり、貯金して起業して一発逆転を狙うことも可能なんでかなりおすすめ。
5年働けば500万くらい貯金できるんじゃないんですかね。
下記は自動車会社各社の期間工の募集が集まったサイトです。
自動車工場って全国各地にあるんで、今住んでいる場所に近い所もきっとありますよ。
なんと入社特典で70万円もらえる所もあります!
▶︎▶︎▶︎中卒OKの期間工求人の募集サイト
中卒でもホワイト会社で正社員になる方法
期間工はちょっと…
やっぱり最初から正社員で働いてみたいという方は
高校中退した、中卒でもOKの
転職エージェント
と呼ばれる転職のプロを利用することです。
驚くことにこの転職エージェントの料金は無料で利用できます。
は?
と思うかもしれません。
でも、あなたはコンビニでタウンワークをタダでもらいますよね。
それと同じで転職エージェントは紹介先の企業からお金をもらっているので、
利用者には一切お金がかかりません。
転職エージェントは企業とのつながりが深いので、
非公開求人と呼ばれる表には出てこない優良な求人が集まっています。
求人誌とかネットに出てくるものはある意味、残りカスみたいな求人ばっかなんですよね。
どこの転職エージェントを使えばいいの
転職エージェントにも色々あります。
高学歴、エリート、外国語できる人専門の転職エージェントもあります。
ですから、間違えて適当に登録すると中卒は相手にされません。
ちゃんと、中卒OKのエージェントを選ぶ必要があります。
中卒OKのエージェントで代表的なのは、DYM転職です。
DYM転職は、フリーターやニートの方向けの正社員求人も多数ある転職エージェントです。
履歴書とか自分で書けない!
という人にも、
応募書類の添削・面接対策などを行ってくれて、一人ひとりに合わせた徹底サポートしてもらえるので内定決定率が非常に高いです。
高校中退者が面接対策とか一人でやるのは、はっきり言って無謀なんで、こういったサポートを利用しないとはっきり言って人生無駄にしているとも思います。
毎月約200人の方がDYM就職を使用して就職を決めていて実績のある転職エージェントです。
また、転職エージェントって、東京でしか相談できないってとこが多いんですが、
DYMは札幌・東京・大阪・名古屋・福岡の主要5都市で就職のプロに相談ができるから、東京以外に住んでいる人にはめっちゃありがたいんですよね。
利用はもちろん無料なんで気軽に利用してみてください。
-
-
【DYM就職支援の評判】口コミが気になる?無料登録だけで可能な面談ではエージェントが徹底サポート
DYM就職の就職支援を利用しようか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 やはり評判・口コミを調べるのが転ばぬ先の杖と考えている方もいると思いますが、この記事ではDYM就職を徹底的に調べ上げています ...
もう1つの高校中退者におすすめは、第二新卒AGENTneoっていう転職エージェント。
ここも中卒OKで、完全無料でサポートしてもらえます。
でも、18歳以下はダメなんです。残念。
でも、18になっているなら、
約1万社の中からブラック企業は除外をして紹介してくれるんで、おすすめです。
初回面談は最大2時間あって長いなと思うかもしれないけれど、
その分、
過去の経験、
学校での過ごし方、
就職活動の経験、
部活動
とかを聞いてくれて自分にあった会社を紹介をしてくれるので、
就職してからのミスマッチが起きにくいと思います。
はじめての就職でもキャリアアドバイザーが書類の添削してくれるから、
安心だし、
内定が決まった後も書類の手伝いとか
入社前研修とかしてくれるから、
就職先で恥をかいたりしないし、
入社後も定期的に担当から連絡して様子を聞いてもらえるので、
面倒見のいい先生みたいな感じの転職エージェント。
最初の面談は出かけたり、電話したりちょっとしんどいかもしれないけれど、
中卒がまともな会社に正社員として就職できるチャンスを逃す訳にはいかないんで頑張ったほうがいいです。
第二新卒エージェントneoについて詳しくは下記の記事で詳しく説明しています。
是非チェックしてみてください。
-
-
評判が気になる?第二新卒エージェントneoの特徴
就職サポートの第二新卒エージェントneoの評判が気になっている方も多いと思います。 この記事では第二新卒エージェントneoについて徹底的に調べ上げました。 ぜひあなたの就職・転職活動の参考にしていただ ...
高卒認定試験受けてみるのもいいかも
転職エージェントを使えば、高校中退者でも就職しやすいという話をしましたが、高卒認定試験を受けて就職できる会社の幅を広げるという方法もあります。
高卒認定試験は様々な理由により高等学校を卒業できなかった方の学習成果を適切に評価し、高等学校卒業者と同等以上の学力があると認定してもらえる試験です。
これに合格すると、大学や専門学校への入学資格を得ることができますし、
高卒以上の公務員試験を受けることもできます。
というか、高校なんか行かなくても高卒認定試験だけ受ければいいんんじゃないかと思いました。
受験者も、22,000人前後も毎年います。
ですから、多くの人が受けている一般的な試験なんですよね。
通信制高校とは違い最低出席日数とかありませんし、自宅で勉強して試験に合格すればOKです。
でも、実際一人で勉強するのはキツイので、通信講座を利用するのがいいですね。
資料請求すると分かりやすいですし、親とかと相談して決めやすいです。
ユーキャンだと資料請求は無料です。

もっとも、自宅学習をずっと続けるのは結構大変です。
ですから、タイプによっては週に1、2回登校する通信制高校の方が向いている人もいるでしょう。
友達も見つかりますし。
自宅から近くて、一番安い学費の通信制高校を見つけるには下記の資料請求を利用するのが便利です。
通信制高校を検討している方は一度チェックしてみることをオススメします。

-
-
中卒の女性は就職できないは嘘。高校中退してもちゃんとした会社に就職する方法
中学校を卒業する際に高校へ進学しなかったり、様々な事情から高校を途中で辞めてしまった方もいます。 中卒だと仕事がなかなか見つからないという悩みを抱えていたりする方も多いです。 男性は学歴がそれほど関係 ...